「なんでこんなのしなきゃならないの…?」微積分を勉強するメリット3選

数学に対して

 

「なんでこんなことしなきゃいけないの?」

 

と感じたことはありませんか?

 

私自身もとても感じていました。

 

「将来使わないだろう」

 

と…

 

しかし

 

理系の皆さんにとって

 

数学という科目は

 

これから先ずっと付きまといます。

 

避けては通れない道

 

になっています。

 

特に

 

"微積分を制する者は受験を制する"

 

と言えるくらい微積分は重要です!

 

微積分ができることで

 

見えてくる近い将来を知っておく

 

ことでモチベーションアップにも

 

繋がるかもしれませんね!!

 

それでは

 

微積分を勉強するメリット3選

 

です!

 

 

①大学生になってから役に立つ

 

f:id:inoue_kensei:20200608210017j:image

 

大学に入ってから受ける

 

理系科目のほとんどで

 

微積分を使います。

 

それは数学だけではありません!

 

黒板も毎回微積分だらけです。

 

微積をしっかり理解しておかないと

 

講義についていくのが困難になります。

 

しかし逆を言えば

 

微積分を深く理解すればするほど

 

大学に入ってからの講義を

 

楽に理解することができます!!

 

 

 

②確実に解ける大問ができる

 

f:id:inoue_kensei:20200608210050p:image

 

模試や入試の数学で

 

微積分に関する問題は

 

ほぼ100%出題されます!

 

また、微積分は

 

「努力を裏切らない分野」

 

です!

 

自分が勉強した分だけ

 

確実に点数に繋がります!

 

試験本番で

 

「確実に解ける問題」

 

があると

 

点数だけでなく

 

心にもかなりの余裕

 

ができる

 

ので微積分を極めることが

 

合格に直結します。

 

 

 

③応用力が上がる

 

f:id:inoue_kensei:20200608210200p:image

 

微積分は、

 

本来それらを使わずとも解ける分野

 

にも応用させることができます!

 

他の分野の問題において

 

その問題に王道の解き方があっても

 

微積分を使うことで

 

より早く正確に解けたり

 

わからない問題があっても

 

微積分の観点から

 

アプローチする

 

ことができます。

 

また、

 

数学だけでなく

 

物理も微積分を使うことで

 

理解をグッと深めることができます!

 

 

 

微積は避けては通れない道

 

だからこそ

 

やればやるほど

 

今後の役に立ちます!

 

なんでこんなことするんだろう…

 

とネガティブに考えるのではなく

 

自ら学ぶ姿勢を持つように

 

意識していきましょう!

 

 

御精読ありがとうございました。